時間管理はアレクサ使うととってもいいよ【制限時間後編】

B!

こんにちは。しらこです。

ゲームや動画を見過ぎる我が家…。
何とかゲーム機器の使用時間を減らそうと思い、iPadの使用時間制限や、みまもりSwitchの設定等してみましたが、撃沈…。
1日にゲームやる時間決めても、学校みたいに、「授業やったら休憩挟む」という設定が出来ないので、2、3時間ぶっ通しでやることもしばしば。。。

これでは意味がないので、どうしようか考えた挙句、アレクサにお願いすることにしたのでした。

時間管理はアレクサ使うととってもいいよ【余談】

学校みたいに、1時間やったら15分休憩する…というやり方を取り入れたい。
どうしたもんか…。

 

そうだ!!アレクサに管理してもらおう!!

ということで、またまたアレクサ。大活躍です。

最近ではすっかりアレクサに話しかけることができるようになった、すん(息子、小2)
自ら進んで

すん
アレクサ!!
1時間のタイマーかけて!!

と、言います。

止める時も、休憩のタイマーかける時も、全て子供達にお任せ。

なんてラクなんだっ!!✨

これはもう、アレクサ(アマゾンエコードット)、買うしかないですね↓!!

 

決めたルール、ちゃんと守る?守らせる方法ってあるの??

アレクサで管理…、と言っても、ルールを決めてアラーム鳴らすくらいで本当に効果あるの??と思われる方。
自信をもって、

はい!!あります!!

とお答えできます。

何故なら…、
子供達は既にゲームをやり過ぎて疲れたり、発熱した経験があるから!!
です。

身をもって体験すると、「ちょっとやりすぎたかな…、やめとこうかな…」と思うようになります。

身をもって経験しても、気付かないことや、やれない事もあるけどね。

すん(息子)とコウ(娘)は、「とにかくぶっ続けでゲームをやると疲れる」という経験あったから、今回の対策が有効となりました。

エピソード【ゲームやり過ぎてコウの目が少し充血した】

コウ(娘、4歳)はそんなにゲームをやる方ではなかったのですが、最近、スプラトゥーン2とマイクラに目覚めて、物凄いやるようになりました。
私は、依存症が心配というより、やり過ぎによる疲れが心配だったのですが、ある日、ぶっ続けでゲームをし過ぎて、目が充血してしまいました。

ママ(私)
コウちゃん!!
白目の部分が、赤いよ!!
(ちょっと大げさに)

 

コウ
えっ!?本当??
鏡で見てくるー

 

すん
ボクにも見せてー。
…あっ、本当だ!!ママ、ここでしょ!?
ちょっと赤くなってる!!

ビビリな二人。
ちょっと目が赤くなったくらい、すぐ治るけど、不安になったようです…。

ママ(私)
ゲームやり過ぎてるから目が疲れちゃったんだよ…。
学校みたいに、1時間経ったら15分休むようにしないと…。

 

すん
でも、どうする??
1時間経ったら15分休むなんて設定出来ないし…。

 

ママ(私)
あっ!!そうだ!!
アレクサに教えてもらおう!!

 

すん
いいね!!それ!!

ということで、アレクサで時間管理をすることにしたのでした。

ルールを守ってもらうポイント
身をもって体験する

時間管理はアレクサ使うととってもいいよ【身をもって体験するのが大事】

ゲームをやり過ぎた経験から、ゲーム自体は悪くないけど、やり過ぎたら疲れるしなんかヤバそう…というのを身をもって経験した二人。

目が充血したのはコウだけですが、すんは熱出したことあるからね。

私が買い物に行って留守番をお願いする時や、こうしてブログを書いている時など、私(ママ)がいなくても、ちゃんと「1時間経ったら15分休憩する」が、守れています。

凄い!!

アレクサに「1時間のタイマーかけて」ってうっかり言い忘れた場合は、1時間経ってそうならあと5分まで。経ってないなら、30分とか45分とか、23分とか、何となくでタイマーかけます。
休憩時間のタイマーを忘れた場合も基本は同じ。ですが、そのまま遊びに熱中して1時間遊んだり、15分のタイマーをかけていても、すぐにゲームはせず、そのまま二人で遊び続けたりすることもあるので、休憩を挟むのはとても大事だなぁと思いました。

時間管理は出来そうで出来ないので、学校のように、家でチャイムを鳴らす仕組みを導入出来ると良いですね。
そしてそれを守ろうと思えるだけの経験を積んでおく。(やり過ぎて熱出すとかね。←オススメはしません。)

子供のうちは外でしっかり遊んで、ゲーム以外の経験をたくさん積んで欲しい…!!
と思う気持ちはありますが、中々思うようにいきません。

ゲームのやり過ぎを防ぐ為に、子供達が納得していないのに、「時間になったからハイ終わり!!」みたいなやり方は、私は極力したくありません。

とか言いながら、出来てない事も多々あるけどね。

 

あと、家庭の方針は様々だからね。
ゲームをやらせない家庭があったり、動画を見せない家庭があったり。
皆それぞれ、それが最善と思って試行錯誤しながらやってると思うので、否定や批判はしないよ。
育児に正解なんてないんだから。

子供達がゲームをやり続けるのを見て、「いいかげんにしなさーい!!」と怒りたくない。
でもどうすれば…。と、考えた結果が、コレになります。

「1時間ゲームしたら15分休憩」にするとね、私も休憩してリフレッシュできるし、ブログも捗るし、とってもいい感じになったよ。(書き溜めは出来てないけどね)
ちょっと休憩するの、大事!!

ゲームとの向き合い方、各家庭様々だと思いますが、参考になったら幸いです。

因みに我が家は、お風呂入った後、もしくは20時以降は、ゲームやテレビ等、電子機器では遊ばない。というルールを決めてるよ。
…とか言いながら、私(ママ)はちょいちょいツイッターのぞいたりしちゃってるんだけど。
寝る前は極力見ないように努力したいものです。

 

ではまた〜!!

 

スポンサーリンク
最新の記事はこちらから