←次のお話 前回のお話→
中学受験の勉強を始めて3ヶ月程度で上位に食い込もうなんて、到底無理!!
しかもこの3ヶ月、本当に必死こいて自主的に勉強していたならまだしも、どちらかというと私がやらせてた感あるし、必死さは全然ない。
それに自主的に模試受けようなんて思ってる子達は大体勉強してるし、頭良い。
だからすん(息子)は、学校の成績が悪くなくても、精鋭中の精鋭の中では、頭悪い方に入る。
自分の出来なさをしっかり受け止めて。
結果が出れば分かると思うけど、すん(息子)はどちらかというと出来る方だと思っていると思うから、ショックが大きくなりすぎないように、励ましのつもりで予め私(ママ)の予想を言ってみたんだけど、
果たして………!?!?
私
こういう事は言う必要はないとは思う。
結果が全てなんだし。
でも励まそうと思って、でも事実は事実だし…と思ってこんな感じに私は先に言っちゃったけど。
こういうの、過保護かもなぁとは思ったりする。。。
口出ししないって難しい。。。
ではまた〜