←次のお話 前回のお話→
これで、
すん(息子)、初めての模試の話
は終了になります。
3、4話で終わらせようと思ってたのに、思いの外長引いでしまった💦
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
とはいえ、受験はまだ終わっておらず、ここからが本番!!といった感じでしょうか。。。
すん(息子)、初めての模試は予想以上の出来の悪さに凹んでおりましたが、継続的に勉強出来ております✨(えらい👏)
私
因みに2回目の模試もこないだ受けてきました。
出来は…
すん
今回はねぇ、算数は出来たんだけど、なんか、他が難しくて全然出来なかった〜
…そうですね。
算数はずっと勉強してきたので、ようやく成果が出てきたといったところでしょうか。。
結果はまだ返ってきていません。
…間に合うんか!?これ!?!?!?!?
このままやれば間に合う…と思いつつも、常に不安です(私が)。。。
私
でもまぁ、落ちても今後役に立つだろうし、私が焦って先走り過ぎないように気を付けたいです。
中学受験は今後の高校受験の練習みたいなもの。
合否関係なく、やって良かったとは思うものの、子の受験って、こんなにも焦るものなんですね(親が)。。。
何はともあれ、頑張って欲しいものです。
私
子が、出来なかった問題が出来るようになるのを見るのは、私も楽しいです。
ではまた〜
2コマ目の漫画に描いてた例題(解いてみてね)
AさんとBさんが50m走ります。
同じ場所から同時にスタートして、Aさんが先にゴールした時、Bさんは45m地点にいました。
そこで次に、Aさんが5m後方からスタートしたとすると、AさんとBさんはどちらが先にゴールするでしょう?
(解ったらコメント欄で教えてね。)