←次のお話   前回のお話→

 

すんもよく怒ってた

 

そういやすん(息子)は、コウ(娘)が生まれた3歳の時からすんごいワガママ&よく怒ってたと思う。

すんは赤ちゃん返りが激しかったからね。
ママ(私)以外、全く受け付けなかったから。

 

 

 

すん(息子)の赤ちゃん返り、いつまで続くんだろう〜?と思って、そのままズルズル過ごしてたけど、1年生でもまだいつもキレ散らかしてて。

怒って育てなければ怒らない子になる…っていうのに、すんちゃんはいつもキレてる。。。
こんな我儘ですぐキレる子に育っちゃって、私の育て方が間違ってたのかな…??

 

と、悩んだことも。

夫は学校の先生で、土日祝日も大抵部活で家にいないから、ほぼ私が育てたようなもんだからね。
ワンオペ育児って、責任重大だし、色々悩むよね。

 

3歳のコウが6歳の兄をなだめる図

 

当時3歳のコウ(娘)の方が、6歳のすん(息子)よりよっぽどしっかりしてて、泣いて怒る6歳(すん)を、3歳(コウ)がよくヨシヨシしてたっけ…。

 

考えるママ

 

で、その後、一年生の終わりくらいから?2年生入ったくらいかな??
に、ものすごく落ち着いて。

やりたい事が出来なかったり、予定が変更になると怒って絶対文句言ってたのに、

すん

分かった〜
いいよ〜

 

と、全然怒らなくなったのよ。

 

例えば、我が家は夜のルーティーンが、
ご飯→お風呂→歯磨き
なんだけど、
夏の暑い日とか、先にお風呂に入ったり、逆に冬だとお風呂前に歯磨きして〜って言ったり…。
そうすると大体不機嫌になって怒ってたんだけど、それが、

すん

仕方ないなぁ〜
分かったよ〜

 

と、やってくれるようになったりして…。

2年生くらいで感情のコントロールが出来るようになったのかもしれないなぁと思いつつ。
何でそんなに落ち着いたのかは謎でした。

 

今のすんを見てると、優しいし、頼れるし、私の育児は間違ってなかったんだなぁと思ってます。

 

まぁまだ9歳だから、この先どうなるかは分からないけど。

 

育児って、正解がないから難しいよね。
正しいと思ってやってる事が間違ってるかもしれないし、子供によっても合う接し方、合わない接し方があるだろうし。

お疲れ様。
ぼちぼちやってこ。

ではまた〜

 

←次のお話   前回のお話→

 

 

楽天広告
Amazon広告
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 感情を扱い方に困っているコウちゃん。
    しらこさんはさぞ心配なさっていることでしょう。
    ただ、コウちゃんがありのままの思いを素直に打ち明けてくれているのは前向きに考えられる気がします。
    ちゃんとSOSを発信してくれてますもんね。

    • どうすればいいか?って正しい答えがあればいいんですけどね^^;
      明確なアドバイスは出来ませんが、私なりに、コウを受け止めたいと思います。
      ありがとうございます^^

コメントを残す

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事