←次のお話   前回のお話→
 

 
先生の号令がかかると、抱きついている男の子の元に、男の子の保護者(父親?祖父?)らしき人が近づいて来た。
 

 
 
私
父親、おったんかーーーい!!!
この日の親子参観会は自由参加で。
大体の親は来てたけど、男の子の親はもしかしたら来てないのかなぁなんて思ってた。
なのに。
いた!!!!!!
しかも…

男の子に声かけしても、男の子ガン無視。
りんちゃんから離れない。
しかも、男の子を無理矢理りんちゃんから引き剥がすわけでもなく、「そろそろ先生に注意されそうだから早く前向いて〜」みたいな感で注意?していた。
 
私
えっ???そこ?????
注意するとこ、そこ??????
我が子が他の子に危害を加えていたら、普通、注意するよね?
りんちゃん、嫌がってるの、見えてないの???

そりゃさ、授業始まったよ〜って声かけも大事だけどさ、、、
もっと他に、注意すべき事、あるんじゃないの?って思ったよね。。。
で、まぁ何とかかんとかりんちゃんから離れた男の子。
去り際になんと……!!

(続く)
 
私
ちょっと私、この時、りんちゃんの方に全集中し過ぎて、最初の方の先生の話、聞いてなかったよ。
コウちゃん、ごめんね。。。
授業を聞くより、大切な事はある。(…と言い訳)
 
私
ではまた〜
 
							
											 
                         
                        


