←次のお話   前回のお話→
 
下敷きと定規が一体化した下敷き
ベコベコになった下敷き
 
下敷きはボロボロ、定規は失くす…なら、定規と下敷き一体型のやつを買ってみよう!!
これならもし定規がなくなっても下敷き使えば問題ない!!一石二鳥!!
…ちょっと割高だけど、流石にもう下敷き曲げて遊ばないでしょ!!フフフ☺️
なんて思ってたのに…
 
下敷きは折り紙じゃない
 
「下敷きは折り紙じゃないから折っちゃダメ」って、子育てしてなかったら絶対言わなかったセリフだったな。。。

そういや私、下敷きたわませて遊ぶの好きだったなぁ。
すん(息子)もその感覚だったんだろうな。

何事にも好奇心を持ってチャレンジするのは大事だもんね。

 

でも流石に早々にボロボロにされるので、折るのはやめてもらいました。

でもこの次に買った下敷きもすぐボロボロになったので、もう新しいのに替えても無駄だと思い、暫くはボロボロのまま持たせてました。

 

下敷き折らなくなったの、2年生だったかな?3年生に入ってからだったかも。。。

1枚1枚は大したことない値段でも、こんなに頻繁だと流石に…ね。

すん(息子)が下敷き折らないようになるなんて。。。
成長したなぁ。。。

因みにコウちゃんは下敷き折った事ないよ!!
下敷き折るの、男の子に多いのかなぁ??
でもまぁ、その子によるよね。

 

ではまた〜

 

←次のお話   前回のお話→
 

 

楽天広告
Amazon広告
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. バキバキの下敷きの画像を見るとちゃんと線に合わせて折ってますね😁 ちゃんと左右対称ですし。
    折るものが下敷きだっただけで、すんちゃんなりに一応考えて折ってたんでしょうね。

    • 硬いけど頑張れば折れる!!
      と、チャレンジ精神に駆られたのかもしれません😂
      これ以降、高めの、多機能な文房具は買わないでおこうと思いました😌

コメントを残す

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事